ロレックス

こんばんは😃

 

 

突然ですが、みなさんはロレックスにどんな印象がありますか❓

 

高級な腕時計、金持ちのするもの、ちょっと普段使いしずらい、人目が気になる

 

 

色々な印象があると思いますが、今回はちょっと別な話をしたいと思います😃

 

 

今ロレックスが高騰しているみたいなんです❗️

俯瞰したスクランブル交差点と山手線(渋谷スクランブルスクエア)の写真

 



原因としては、コロナ禍の金余りや旅行飲食業界でお金を使えなくなったので、高級品にお金を使う人が増えたなどだと思いますが、

 

 

ロレックスにも色々な種類がありまして、その中でも特に値が高騰しているのが、

 

 

GMTマスター

 

サブマリーナ

 

デイトナ

 

この辺りが特に高騰しているみたいですね😃

 

 

どのくらいかというと大体正規店での定価が100万円位で、中古になると200万円位が相場になっているんです❗️

 

イメージだと定価の2倍位

 

 

すごいですよね😃

 

俗にいうリセールバリューが高い物ですね

 

 

これにはもう一つ面白い話があります。

 

それは

 

 

 

 

 

高級腕時計の中で定価より中古で値段が上がるのはロレックスだけなんですね

 

f:id:ponnkotukun:20210812203839p:plain

オメガ、ウブロ、ブルガリ、オーデマピケ、フランクミュラーカルティエなどさまざまありますがこのロレックスだけが中古でも値が落ちないみたいなんです❗️

 

 

不思議ですよね❗️

 

 

これはおそらく前にも述べた通りものの価値は希少性と人気で決まるんだという事なんですかね😃

 

 

今日はロレックスの高騰について書いてみました

 

 

それではまた😃

 

 

 

 

 

 

 

東京リベンジャーズ

こんばんは😃

 

 

最近話題の漫画ありますよね😃

 

東京リベンジャーズです❗️

 

僕もハマりました😃

 

最初はヤンキー漫画なのかなと思ったんですが、ただのヤンキー漫画じゃなったんですね

 

主人公は自堕落な生活をしてる20代のフリーターなんですが、ニュースで昔付き合ってた女性がヤクザの抗争に巻き込まれて死んでしまったというところから始まるんです😄

 

それでその主人公がいきなり駅のホームから突き落とされて死ぬまぎにタイムリープしてくという物語

 

タイムリープした先がヤンキーの中学校の界隈でめちゃくちゃ喧嘩が強い人物がいます

 

 

マイキーという人物でその人がまあかっこいいんだな笑

 

身長は小さいんだけど喧嘩がめちゃくちゃ強くて顔もかわいい感じでギャップがすごいんですね😃

 

他にもどらけんとか色々キャラがいますが、マイキーがずば抜けて印象的だと僕は思いました笑

 

 

一度ぜひみてみてください

 

 

それではまた😃

 

 

 

 

年功序列

こんばんは😃

 

日本の社会は年功序列ですよね😄

 

 

年功序列は新卒で入社し、基礎から業務を学びながら年齢とともに位や給料が上がって定年まで同じ会社で働くというようなジョブモデルですよね😃

 

 

一見素敵な雇用制度のように感じますが、実は大きな落とし穴があります。

 

 

それは若いうちは恐ろしく地獄ということです。

 

給料は年齢とともに上がるのでいくら仕事ができていたとしても、残業休日出勤など、会社に忠誠しても給料は上がりません。

 

そして、それを経験した上司がこれでもかと言うくらい仕事を若い者に押し付けて自分は何もしないで給料をもらうという状況を作ってくる。

 

しかも

 

そういうやつに限って、人がミスしたらすごく言ってくる。

 

仕事しないならまだしも、若い者をしっかり監視し、何かしでかすとここぞとばかりに罵ってくる。

 

自分は正論かまして相手に有無を言わさず、罵るだけ罵る。

 

そんな人間が生まれてしまうのが年功序列という制度なのだ。

 

これでは、企業として現場の生産効率が下がってしまうではないか、

 

 

そんな風に思う今日このごろでした😃

 

 

それではまた😃

 

 

経済的自立

こんばんは😃

 

昨今、FIREという言葉が巷で流行っていますよね。

 

この言葉は、ファイナンシャル、インディペンデンス、リタイア、アーリーの略で

 

早期に経済的自立を達成し、会社を退職して、自由に生きるというような趣旨の言葉です😃

 

 

若いうちにたくさん働いて、時間をたくさん捧げても給料は上がらない、だったらもっと自由な時間が欲しい、というような意思が強くなっているようですね😃

 

 

でもこれ、どうやるの❓

 

って思いますよね😃

 

 

お金がないから仕方なく働いているというのが現実でもありますよね😃

 

 

これのやり方というのが、頂いた給料を貯金ではなく投資に回して、お金にも働いてもらいながら資産を増やしていくというものなんです😄

 

 

株には配当金が出るものもあれば成長性が高く株価の上昇が見込める株などがあります。

 

配当金で月10万円、値が上がった株を売却して10万円の合計20万円で生活して、働かずに自由に生きるというのがこのFIREなんです😃

 

実際にはかなりの資産が必要にはなるのですが、働かずにお金が入るなんて夢が実際にあるというのがすごいですよね😀

 

それではまた😃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

営業vs職人

こんにちは😃

 

全サラリーマンの永遠の悩み❗️

 

それは

 

 

営業職と職人さんってどっちが偉いの❓

 

 

これはみさなん絶対頭のどこかで思っていますよね😃

 

 

ハローワークの求人を見るとやはり営業職の方が給料が高いイメージですね❗️

 

※ここでは技術職ではなく職人さんと比較しています

 

営業職は一般的には仕事を受注してくるというのがメインの仕事になってきます。

 

営業まわりなんて言って何社も訪問なんてよく聞きますよね😃

飛び込みで個人宅に直接いくなんていうのもありますよね😃何度も提案してくるプレゼン男性の写真

 

職人さんはいわゆる現場で働いている人ですよね。電気工事だったり水道工事だったり足場組んだりなどなど顔を覆うバブル形状のフェイスシールドの写真

うちの父親も水道工事の職人なのですが、うちの父が現場でこういう会話をしたそうです

 

  ”営業と職人どっちか給料高い方がいいんだ❗️”

 

現場では

 

  ”職人が高い方がいいでしょ、だって俺らがいなければ物は完成しないんだから”

 

  ”いや、営業が仕事を取らなければそもそもあんたらやることないよ”

 言葉のチョイスはご愛嬌で笑 言ってる意味が伝われば幸いです😄

 

 

んーーどっちも正しいこと言ってるねー笑

 

 

一般的には仕事をとる人の方が給料が高い傾向があります。不満げな顔で作業する会社員の写真

大企業なんかも親会社は新卒で大卒を採用し、主に営業や技術、設計や開発など世に出る物の大本を作り販売活動をしています。

 

そしてその出来上がった図面やらを下請けに頼んで実際に作ってもらうというのが世の中の仕組みになっています

 

その下請け会社にも営業があったりとしますが、

 

要するに

 

現場で作業するということはいわゆる末端の仕事にあたるということなんですね😃

 

トイレの清掃員であったり工場のラインに入って作業したり、土方で作業したり、作業をするということは、頭を使うよりも手を使う方が給料が安いということなんです❗️

 

確かに、営業であったりあとは管理であったり設計、研究開発などはどちらかというと頭を使いますよね😄

 

もちろん現場などで作業する人も頭を使わないということではないですが❗️

 

大企業なんかも有名な大学の学生を採用しているのはこういった理由があると思うのです。

 

このようなことから、手より頭を使う営業職の方が給料は高いというわけなんですね😃

 

 

しかし僕個人的には、営業も管理も設計も開発も、現場で作業するのも全てなくては成立しないことなんですよね❗️

 

いくら営業が頑張っても、いくらいいものの図面が完成しても、いくらいいものを開発しても、いくら大人数を管理できたとしても、現場で作業して初めてお客様が使える状態になる❗️

 

なので僕は、給料は全て平等にするべきだと思います😃

 

トイレの清掃員だって月30万円もらっていいと思います❗️笑

 

 

そうなると家にこもっている人たちも働く意欲がでて、雇用は安定するんじゃなのかなーと個人的には思っています😄

 

 

それではまた😃

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Amazon

こんばんわ😃

 

周囲の輪に入れない猫の写真

 

Amazonってどんな会社ですか❓

 

今は知らない人はいないですよね❗️ECサイトの最大大手ですよね❗️

 

 

GAFAの一つに数えられるほどの世界的企業ですよね😃

 

 

しかし昔は赤字だらけの会社だったんだそうです😄這いつくばり許しを請う男性の写真

今では考えられないですよね❗️

 

Amazonのすごいところは、昔は赤字が続いていんですが、創業者のジェフベゾスはその頃から

 

そのうち一位🥇を取るのだから、そしたら全てが変わるから今は赤字でもいい

 

と言っていたそうなんです❗️

 

確かに圧倒的一位、車だとトヨタであったり、とりあえず間違えないってどんな人でも思うブランド力が出ますよね

 

そして意外と知られていないのが、

 

ワンクリックで特許をとったということなんです❗️

 

これはネットサイトで商品を購入する際に住所などの個人情報を必ず入力するフェーズがあるじゃないですか

 

あれがなくワンクリックで購入できるというのに特許を取ったんだそうです

 

 

それが特許かい😃

 

って思いましたよね笑 当時の他の競合他社も同じように思ったそうです笑

 

そんなのに特許つけんなよ💢

 

そういった戦略が功を奏して、成長して行ったんですね😃

 

もう一つがロジスティックにあります🚚

 

物流ですね、Amazonは即日配送とか翌日到着ととにかく早いですよね

 

配送を効率化したものがあるんです

 

 

そう段ボール😃

Amazonの梱包材って小さいものでも割と大きな段ボールに包まれてきますよね❗️

 

あれは梱包材の大きさを規格化することによってトラックに積み込む際に、無駄な隙間などがなくなりたくさん積み込めるというものなんです❗️

 

こう言ったアイデアで翌日配送や到着が実現できるんですね笑

 

Amazonの成功の裏側について語ってみました😃

 

 

それではまた😃

 

 

 

住宅ローン

こんにちは😃

 

 

マイホームを買うときに必ず通る道、それが

 

住宅ローン❗️ 

 

住宅ローンは繰上げ返済するべきか、フルローンで35年かけて返済するべきか空を見上げて考える男性の写真

 

僕なりの見解を述べてみます❗️

 

 

住宅ローンは、繰上げ返済したほうがいいと僕は思います😃

 

理由は、前回も言った複利にあります。複利はプラスにも働けばマイナスにも働きます❗️なので、フルローンで35年くらいかけてじっくり返していくとその分多く利子を払わなくては行けなくなるからです😄

 

住宅ローンは借りる額が非常に高額なケースがほとんどでいくら利子が低い%でも借りる額にかけると物凄い金額になってきます。それを35年かけて少しずつ返済となるとなかなか減らない元本に利子がかけられるので、思った以上にお金を支払わなければならないのです❗️

 

f:id:ponnkotukun:20210810195152p:plain

ですから、固定金利が終わるタイミングやボーナス時などで返済するのが良いかと僕は思います❗️

 

しかしフルローンで35年返済の人にももちろん言い分はあります。

保険適用期間の引き伸ばしや、もしもの時の返済免除など、あと単純に現金を手元に置いておくなど僕の勉強不足でもっと大きなメリットがあるかも知れません😃

 

現金を手元に置いておくのは確かにとても大事なことです。

 

そこでもう一つの考えが

 

 

ローンは繰上げせずに返済していき、現金を貯めて、その現金を投資で運用していくという方法です❗️

 

例えば、500万円貯めたとします。この500万円を一気に突っ込んで返済額を減らすより、年5%で500万円を運用するのです❗️

 

住宅ローンの金利は他の金利(他の例が分からないので勉強します笑)より低い、みたいなので、年5%で運用したほうが数年後には返済金利より上回る可能性もあります😄

f:id:ponnkotukun:20210808194655p:plain

投資なので絶対ではありませんが、高い可能性が見込めます😃

 

この投資方法についてはまた解説します😃

 

もちろん現金で持って、もしもの時に備えるもありですが、高い利子を払うよりはリスクをとってお金を運用していくのも一つの考えだと思います😃

 

今回は住宅ローンの返済について語ってみました😃

 

それではまた😃